
最後の仕上げ・・、見付けにマグネットを取り付ける作業。

マグネットにはカシメるタイプや、ネジ式、割り足等ありますが、今回は割り足タイプで・・。

裏の金具足が革に擦れて劣化しないように、丸い当て革を付けてます。
こういった細かい気配りが、カバンを長持ちさせるためには重要です。

入れ口は切りっぱなし状態だったので、バイアスを巻きつけて縫い上げます。

以前も別の方でご紹介しましたが、この場合はミシンの押さえを“逆押さえ”に替えないとキレイに縫えません。
これまでとは少し勝手が違うので、少し戸惑いましたが・・・、

完成〜!

旦那さんより一足早く完成となりました。
いっぱい使ってあげて下さい。
奥さま、次はポーチORハンドバッグでお悩み中・・。
次もサクサクッと進めていきましょう。