
本格バッグとしては4作目のビジネスバッグが完成しました。
前作に引き続き、革と帆布のコンビネーションのビジネスバッグです。

今回のカバンの特徴としては、これまでの内縫いではなく、外縫い仕様になっております。
タンニンの革であれば、外縫い後磨きにかかりますが、帆布の場合へり返し仕様か、バイアスを縫い付けるかになります。
写真は、革のバイアスを縫い付けているところ・・。

内縫いもそうですが、カーブのところがちと大変・・・。

アップの写真・・・。
気づきました?
そう、こういったバイアスを縫う場合通常の押さえでは落ちてしまうので、いわゆる“逆押さえ”に付け替える
必要があります。
下の写真でお分かりいただけると思います。

こちらが通常の押さえ・・・。針の左側に押さえと送りがありますが・・、

こちらは、針の右側に押さえと送りがあります。
これで、バイアス部分をしっかり押さえて送ってくれる、というわけです。


Sさん、バッグ作りは一旦お休みし、次は靴作りにチャレンジです。