まずは、靴づくり暦3年・もう工房でもベテランの域に入ってきたT(妹)さん・・。

お仕事でなかなか来られないお姉さんを尻目に、着々と完成品を増やしていっております。
これまで、靴を既に4足ほど完成させ、
“今度はちょっとかばんでも作ってみようかな・・。”
ということで、トートバッグにチャレンジです。

ヌバックを使った、シンプルなトートが完成です。

靴作りで培った技術で、サクサクッとひと月あまりで完成させてしまいました・・。
Tさんにはちょっと物足りなかったのか、
“次はまた靴に戻ります・・。”
とのこと・・。
また、かばんにもチャレンジして下さい。
続いては、鞄暦1年のSさん・・。

こちらは鞄一筋、もうこれで7作目くらいでしょうか・・。
ご自身で購入された、トカゲの型押し革を、
“この鞄で使い切るっ!”
ということで、今回は少し大きめのバッグにチャレンジです。
因みに同じ革で、以前奥様のショルダーバッグを作っておりますので、“おそろいの革”ということですね・・。⇒こちらが前々作のショルダーバッグ。http://sakaiworks-bag.sblo.jp/article/98267602.html

前回同様、少し張りが足りないので、補強のために“バイリーン”を裏張りしております。

胴とマチ、そして玉縁ちを糊で貼り付け・・・、

一気にミシンで縫い付けます。
ものが大きいので、ミシン縫いに多少苦戦を強いられましたが・・・、

なんとか完成〜!

全てのパーツに同じ革を使い、200ds以上あった革を何とか使いきったようです。

四隅の内縫いも、綺麗に仕上がりました。

内装は同色系の“シャンタン”を使い、シックなビジネスバッグの完成です。
ぜひおそろいでお出かけ下さいな。