
靴教室に通っていただいている生徒のKさん。
一足目からご自身で購入してきた革を使って、先日ギリーのシューズを完成させました。

買ってこられた赤い型押しの革は130dsで¥2,500とのこと・・・。
浅草松吉さんのセールで買ってきた激安商品です。
ただ靴で使ったのは20ds程なので、
“残った革どうしようかな・・・”
と・・・。
そこで、靴と合わせてバッグでも作りましょうか・・、ということで今回作ってみました。

型紙はこんな感じ・・・。
前作のトートのような型紙だと、どうしても底面に比べ入れ口が広がってしまうので、今回はチョット変形パターンで・・・。

入れ口と底面がほぼ平行なシルエットになりました。

内袋はシャンタンのベージュで、2口の小物ポケットと大きめのファスナーを付けて・・・。
マグネットで閉じるようにしてみました。

底は玉縁処理し、心材と富士鋲で補強です。
使った革は50ds程・・・。
1ds=約19円だから・・・、革代¥950也。
Kさん、シャンタンや金具等諸々いれて、¥1500位でいかがでしょうか?